ご当地RPG『秋田市クエスト』
今週もいろいろなことがありました。
ご当地RPG(ロールプレイングゲーム)『秋田市クエスト』については、
主人公のキャラクターが決定しました!
日本国内とタイで開催されたバンコク日本博での投票結果を集計しての決定です。
早く発表したいのですが、権利の問題でまだ手続きがありまして、クリアになりしだい正式発表いたします。
また、打ち合わせもたくさんあった1週間でした。
その中で印象的だった言葉は
・打席に立っていますか?
・経営者の仕事は緊急度が低くて重要なこと、社員の仕事は緊急度が高くて重要なこと。
・パーパス経営
・親孝行事業
などなど。
どれも深いお話でした。
特に、スタートアップや上場をご支援されているコンサルタントの方とのお話は衝撃でした。
私の悩みを的確に指摘していただき、これからの方向性を示していただけました。
もうやるしかないですよね!
ということで、宿題を自分のものにすべく、スタートいたしました。
来週は久々の出張です。
幕張メッセに缶詰の行程ですが、秋田にいい情報を持ち帰れれるようになればいいなと。
今週末はまだまだやること満載。
やり切ります!
ご当地RPG『秋田市クエスト』
今週もいろいろなことがありました。
セミナーの多い週でしたね。
法人向けSNS&Web広告セミナー、不動産会社向けInstagramセミナー、県庁職員向けSNS広告セミナー。
しっかり準備した資料がございますので、
聞いてみたいなという方がいらっしゃいましたら、ぜひお声がけくださいませ!
ご当地RPG(ロールプライングゲーム)『秋田市クエスト』も、いよいよキャラクターが決まります。
来週中に正式リリースいたします。
着々と反響をいただいておりますので、本当にうれしいです!
さて、残念なニュースが多かったのも今週でした。
燃える闘魂 アントニオ猪木さんが亡くなられました。
子供のころから夢中に応援していました。
私はジャイアント馬場派だったのですが、猪木さんがあっての馬場さんでしたね。
ハピネッツの前田HCの奥様がお亡くなりになられたニュースは、本当に哀しい気持ちになりました。
ご冥福をお祈りいたします。
さて、10月がスタートしています。
今年も残すところあと2ヵ月。
どんなことがあっても、時間は過ぎていきます。
夢中に生きていても、だらしなく生きていても、1日24時間は平等です。
大切に使いたいものです。
今週もありがとうございました。来週もよろしくお願いいたします!
ご当地RPG『秋田市クエスト』
今週もいろいろなことがありました。
新しい出会いの多い1週間でした。
Webサイトの脆弱性診断を得意とされている社長や、これまで4000人以上のプロフィール写真を撮影されたカメラマンなど、
刺激的な方ともつながることができまして、これからのビジネス発展にとても楽しみになりました。
また、古くからお世話になっているクライアントさんからサイトリニューアルのお声がけをいただいたりと、
うれしいお話もありました。
ご当地RPG『秋田市クエスト』については、続々とお話をいただいております。
10月にはラジオ出演も決まりましたので、改めてここでご案内いたします。
ご当地RPG『秋田市クエスト』で大変お世話になっている方の会社がある、
静岡県静岡市が、先日から大雨で大変なことになっています。被害状況も深刻です。
微力ですがお力になれるよう動きます。
さて、プライベートでは先日、母親の古希のお祝いをすることができました。
青森の温泉に集まって、のんびりゆったりとした時間を過ごしてきました。
丈夫な体に産んでもらって感謝です。
まだ70歳なんでね、もっと長生きしてもらわないと困りますので、まだまだよろしくお願いします。
来年は両親の金婚式との話も聞きましたので、こちらも準備したいところです。
本日は秋晴れの朝です。
仕事の割合が多くなりそうですが、いい日曜日となりますように。
今週もありがとうございました。来週もよろしくお願いいたします!
ご当地RPG『秋田市クエスト』
今週もいろいろありました。
週の半分はZoomしていたんじゃないか?というくらい、
オンライン打ち合わせが多かったです。
イヤホンで耳が痛くなってくるのが難点…。もう少しいいイヤホンを買った方がいいのでしょうか…。
秋田市クエストについても、バンコク日本博での集計結果が少し遅れておりますが、
近く新しい情報をリリースできる予定です。
もう少しお待ちを!
ご協力いただける方がガンガン増えておりまして、本当にうれしいです!
想像以上のスピードです。
そうそう、今週は某業界誌(全国版)の取材を受けました。
2023年1月号に載せてくださるんだとか!ありがたいお話でございます。
9月後半から11月にかけて、
講演やセミナーのご依頼をたたいただいております。
その資料作りが週末のメイン作業。
どうしても平日は集中して資料を作る時間が確保できないので、土日作業となります。
いずれにせよ、ありがたいお話なので、しっかり対応いたします。
ご当地RPG『秋田市クエスト』
今週もいろいろなことがありました。
Zoomの打ち合わせが多く、
愛知、大阪、東京、埼玉などなど。
地元秋田市の方との打ち合わせもZoomで行われることもあり、
完全にリアルでの商談数を超えています。
Zoomのメリット・デメリットがあることは承知していますが、しっかり活用していきたいものです。
さて、ご当地RPG『秋田市クエスト』にもたくさんの動きがありました。
日本とタイで行われていた主人公のキャラクターの投票が終わり、
現在タイの集計待ちとなっています。
ということで、近く正式に主人公の発表をいたします。
その他にも、ラジオの出演依頼や講演の打診など、ありがたいお話が続々。
反響の大きさに驚いております。
また、協賛スポンサーのお声もたくさんいただいておりまして、本当に感謝です!
ご期待にお応えできる内容に育ててまいりますので、どうぞ、よろしくお願いいたします。
また、いつでもお問い合わせいただければ、ご説明に参上いたします!
ご当地RPG『秋田市クエスト』
先週リリースした、ご当地RPG『秋田市クエスト』。
SNSでの発信がメインとなっておりますが、想像以上の反響をいただき、とてもうれしいです!
ありがとうございます。
主人公となるキャラクター(竿燈まつり擬人化)の決選投票が行われています。
日本国内はSNSにて
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdU7VZ2x6FEtcfY2CAIaIiULM9QjOkCjq5dpoBtFGnw-80CJw/viewform
日本国外ではタイのバンコクで9/2-9/4に開催される、バンコク日本博の会場にて投票いただいています。
最終8作品からの決選投票。
私の推しは、今のところ3位…。自分の思い通りにいかなくても、皆さんが望むキャラクターが決まればそれでいい!
このキャラクターは、
みんなで秋田を盛り上げていくプロジェクトの主人公ですからね。
法人様からのご協賛のお話も早速いただいております。
本当にありがとうございます!
ロールプレイングゲームの中に、実際のお店が登場して、実際の商品が販売される。
↓
ゲームで遊んだプレイヤーは、聖地巡礼で実際のお店で実際の商品を購入する
↓
SNSなどで紹介してくださる
↓
商品の宣伝になる!
こんな流れが実現できるのが楽しいですね!ワクワクです。
どうぞ、ご当地RPG『秋田市クエスト』よろしくお願いいたします!
どこでもご説明におじゃまいたします!!
【投票お願いします!】ご当地RPG『秋田市クエスト』の主人公最終選考!

ご当地RPG『秋田市クエスト』2023春リリース予定




10/21(金)14時から、ABSラジオ『エキマイク』に出演し、 ご当地RPG『秋田市クエスト』のご紹介をいたしました。 鴨下望美アナと林さくらアナの素敵なアテンドで、ご当地RPG『秋田市クエスト』の魅力をお伝えできたかと思っております! 鴨下アナ、林アナ、本当にありがとうございました!!

11/23(水)の秋田魁新報社の紙面およびWebで、ご当地RPG『秋田市クエスト』をご紹介いただきました!ありがとうございます!! https://www.sakigake.jp/news/article/20221123AK0013/
11/28(月) ご当地RPG『秋田市クエスト』のクラウドファンディングがスタートいたしました。 https://camp-fire.jp/projects/view/636087
12/10(土) クラウドファンディングでのご支援が100万円を突破いたしました。 皆様の熱いご支援、ありがとうございます!! https://camp-fire.jp/projects/view/636087
ご当地RPG『秋田市クエスト』始動!
秋田でインターネット広告、Web広告を運用は、コンダクターにご相談ください。
今週もいろいろなことがありました。
プライベートでは、お盆休みに遊びに来てくれた弟家族と実家で食事。
甥っ子と姪っ子もすっかり成長していました。
仕事のほうでは、新企画がいよいよスタートします!
コンダクターで、ご当地RPG(ロールプレイングゲーム)の制作をいたします。
その名も「秋田市クエスト」。
秋田市を舞台に、仲間と一緒に謎解きをしながら進めていく本格RPG。
8/19(金)-21(日)と第一弾の秋田市ロケを行いまして、充分すぎる以上の手ごたえを感じました。
これからここで情報発信してまいりますので、どうぞ、よろしくお願いいたします。
さて、お盆が過ぎてすっかり秋めいた感じの天候になってきましたが、
まだまだ日中は暑い日が続きます。
季節の変わり目、体調など崩すことなく過ごしたいものです。
さぁ、今週も張り切ってまいりましょう!
秋田でインターネット広告、Web広告を運用は、コンダクターにご相談ください。
今週もいろいろなことがありました。
Web制作の案件続々。ありがとうございます。
新しい出会いの多かった1週間でもありました。これまた感謝でございます。
秋田県内は大雨の影響でかなりひどいことになっています。
秋田市の被害はほとんどありませんが、県北や五城目町、県南など、大きな被害が出ています。
ここ数年、大雨の被害は全国各地で多発しておりますが、明日は我が身、しっかり対策しなければなりません。
あっという間に8月の前半が終わり、お盆休みに突入しています。
お盆の間は、両実家の行事をこなして、普段はおろそかになっている親孝行を少しでもできればと。
あとは体力回復に努めたいところです。
この時期だからできる仕事というのも山とありますので、こちらも進めてまいります。
今年の夏休みもおとなしく、粛々と。そんな感じですね。