スタッフブログ
月別アーカイブ: 2017年11月

秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。

2017.11.20
秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。 ドリカムのライブ終了後、仙台市泉区のホテルに宿泊。 朝起きたら、雪がちらついていました・・・。 秋田自動車道がやばいことになっているなと感じまして、 予定をもろもろキャンセルして、昼過ぎには仙台を立ちました。 岩手に入り、一関あたりから吹雪が始まりまして、 秋田道に入ることには、見事なまでの銀世界。 錦秋湖から山内あたりまでは、身の危険を感じる雪道でした。 なんてったって、夏タイヤでしたから・・・。 もう、しこたま怖かったです。。。 当初の計画通り、夕方まで仙台にいたら、間違いなく帰ってこられませんでしたね。 ナイス判断!といいたいところですが、はやめにタイヤ交換しとけって話です。。。 皆様、早めのタイヤ交換を! 一気に冬が来たような感じの秋田市。 安全運転で、今日も張り切って参りましょう!

秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。

2017.11.19
秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。 昨日は、北上を過ぎたら道路は乾いていました。 仙台は曇りですが、雨じゃないのが救いでございます。 早速にサーバ関連の打ち合わせをしまして、任務完了。 かみさんと合流して、ドリカムのコンサートに行ってきました。 会場はセキスイハイムスーパーアリーナ。 開場15:30|開演17:00 ということだったので、16:00に会場に着ければじゅうぶんとの判断で向かったのですが、 道路が大渋滞・・・。 まったく進みません・・・。 ようやく車を止められたのが16:50 係員の「そろそろ開演しますよ!」の拡声器アピールに急ぎ足に。 座席に着く直前に会場が暗転し、ライブスタートという、ギリギリでございました。 まだまだ駐車できていない車がいましたから、開演に間に合わなかった人も多数と思われます。 セキスイハイムスーパーアリーナでのコンサートの際は、 はやめはやめの行動をお勧めいたします。(経験談) オープニングで美和ちゃんが感極まっちゃって、泣きながら歌う姿に、もらう我々(笑) いきなり幸せな空間でした。 ステージを囲むように配置された客席。 上下する舞台、大型ビジョンと、さすがの演出です。 「あなたのように」でも感極まる吉田美和さん。 「大変な経験をした東北の人たちの前で、“あなたのように”を歌えることに感謝」との言葉に、 またもらう我々(笑) かんぽ生命 Presents 「DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2017/2018」 幸せでした。 ということで、今日も張り切って参りましょう!

秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。

2017.11.18
秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。 昨日は、ホームページリニューアルと採用特設サイト構築の打ち合わせ、サーバ設定、Facebook広告の設定など、 運用に関する打ち合わせが多かったです。 即効性のある案件なので、設定後、早速数字を追っていきます! 今朝は、雨ですね・・・。 これから、仙台で打ち合わせの後、ドリカムのコンサートに行って来ます。 さて、向こうの天気が気になるところです。 今日は短めの報告ですが、行って来ます!

秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。

2017.11.17
秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。 昨日は、新規事業のヒアリングで各所回っておりました。 なるほど、現場に行かないとわからないことがたくさんありまして、 やはり、現場一番!を痛感いたしました。 色々お話聞かせていただき、ありがとうございます。 必ずやお力になれるよう、しっかり形にしてまいります! 今日は、午前中事務作業。 午後から打ち合わせで秋田市内を色々と。 明日から仙台出張なので、今日中に仕上げなければなりません。 さて、天気も良いですし、張り切って参りましょう!

秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。

2017.11.16
秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。 昨日は、ウェブコンサルティングの提案、新規事業の打ち合わせが中心でした。 夜は、お世話になっている開業医の先生とシステムエンジニアの方と、 ホームページリニューアルの打ち合わせを兼ねた食事会でした。 先生とSEの方のサーバの話は難しすぎて、 私はかなりたじろいでしまいましたが、ものすごく楽しい会でした。 ありがとうございます。 2次会でおじゃましたお店は、10年ぶりの訪問でした。 皆さんお変わりなく、すごく懐かしい時間でした。 温かく迎えてもらって再会できて、うれしいですね。 また近々おじゃましたいところです。 少し飲みすぎてしまいましたが、本日は新規事業のヒアリング2件と、ホームページリニューアルの打ち合わせがあります。 気合を入れて、行ってきます!

秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。

2017.11.15
秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。 昨日は、Webリニューアル、コーディング、新規ページ制作の打ち合わせがありました。 どの内容も非常に前向きで、大変楽しい時間でした。 ありがとうございます! 昨日から気になっていたことは、 今朝の新聞(秋田魁新報)で、希望の党の小池代表の辞任と、横綱 日馬富士の暴行問題と どちらがトップニュースなのかな?ということでした。 トップは、日馬富士の暴行問題。 それだけ大きいニュースなわけですl どのような着地をするのか、大変興味深いです。 横綱の暴力といえば、双羽黒が思い出されます。 後にプロレスラーとなった北尾ですね。 彼は、親方と相撲道のずれで口論となって女将さんを殴って逃走、その後引退となりました。 相手が違えど、ビール瓶で頭を殴るということは、許されませんな。 その後、しばらく普通に稽古していた貴ノ岩というのも不思議ですが・・・。 まぁ、いろんなことがありますからね。 お相撲さんはよく「精進」という言葉を使います。 精進とは、 ・雑念を去り一心に修行すること。 ・身をきよめ行いを慎むこと。 という意味です。 内容の伴った行動が求められますね。 ということで、今日も張り切ってまりいましょう!

秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。

2017.11.14
秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。 昨日は、朝一から、県南方面で打ち合わせ。 お見事な天気でしたので、大変気持ちよく仕事ができました。 一転、今日は暗い空。。。 しばらく雨の予報で、楽しくないですね・・・。 今日は、午前~夕方まで、Webリニューアル、コーディング、ページ制作などの打ち合わせがギッチリは入っています。 ありがとうございます! 昨晩、高校時代の先輩から電話をもらいました。 私のことを心配してくれての電話。めっちゃうれしかったです。 札幌在住の先輩は、現在8人の社員を抱える管理職。 採用で苦戦しているのは、秋田も札幌も一緒でした。 色々話し込んでいるうちに、 「こんな話をするようになっちゃったね」 という言葉に、お互いが40歳を過ぎていることを感じました。 先輩と話しているときは、いつも若い気持ちになっちゃうんですけれど、 すっかりおじさんですからね、我々。 雷のなる朝ですが、今日も張り切って参りましょう!

秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。

2017.11.13
秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。 昨日は、朝9時に、CNA(秋田ケーブルテレビ)の工事の方が来られ、 同軸ケーブルから光ケーブルへの変更工事でございました。 お二人で来られましたが、感じも良いし、作業も速いし、 すごく勢いのある会社であることを痛感いたしました。 素晴らしい会社だと思います。 2時間弱の工事でしたが、朝から大変気分がよく、良い日曜となりました。 現場の人が与える印象というのは、企業イメージに直結します。 例えば、大工さんがタバコをくわえて、ヘルメットもかぶらないような場合は、 その大工さんが下請けであったとしても、強烈な悪影響を与えてしまいます。 電話に出る場合だって、会社のイメージが伝わりますし、 ましてや対面だったら、声色だけじゃない雰囲気が伝わります。 お客さんに接する以上、会社を背負っているという自覚がどこまであるか、 本当に重要なことだと感じます。 今日は月曜日。 今週もスタートです。張り切ってまいりましょう!

秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。

2017.11.12
秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。 昨日は、朝から事務仕事。 ずいぶんと荒れた天気でしたね・・・。台風みたいでした・・・ 夕方帰宅して、CNAでハピネッツVSビッグブルズを観戦。 んー、なんだかなぁっていう試合でした。 勝つには勝ちましたが、ハピネッツが目指すB1昇格とB1定着には程遠い内容。 応援している側からすると残念ですね。 ますますの奮起を期待します。 夜には、V・ファーレン長崎が初のJ1昇格を決めたニュースに感動しました。 今年はじめには、チームの財政状況が悪くて、チーム存続すらも危ぶまれたチームです。 春に、ジャパネットの高田会長が長崎の社長になって、チームの改革をするニュースを見たときに、 いずれ強くなるのかな?なんて思っていましたが、まさか今年J1昇格を決めるとは! すごいですね。 V・ファーレン長崎の監督は、高木琢也さん。いわずと知れた「アジアの大砲」です。 いい監督になりましたね。 早くも来年が楽しみです。 大好きなコンサドーレ札幌もJ1に残ってもらいたいところです。 スポーツの話題になっちゃいましたが、今日も張り切って参りましょう!

秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。

2017.11.11
秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。 昨日は、朝から打ち合わせのオンパレードでございました。 途中、14時~15時半までは事務所にいましたが、それ以外はずっと外で打ち合わせ。 夜も懇親会があったので、なんとなく急がしく充実した一日でした。 ありがとうございます! やはり、情報は足で稼ぐものだということを認識しなおした一日でもありました。 重要なことですね。 本日の秋田は、風が強い、天気の不安定な一日。 くれぐれもお気をつけて、張り切って参りましょう。