スタッフブログ
年別アーカイブ: 2017年

秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。

2017.12.20
秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。 昨日は、新規事業の面談を数件、その他事務作業中心で、終日社内にいました。 朝方は穏やかな天気だったのに、帰宅時間には大荒れ。。。 ずっと頑丈な建物の中にいたので、気候の変化に気がつきませんでした。 出張疲れと月曜夜の影響がダブルできたのか、 帰宅後は泥のように眠ってしまいました。 普段は夜中に目が覚めるのですが、昨晩は朝までぐっすり。 おかげさまで、今朝は絶好調な体調に戻っております! 今朝の秋田は、ずいぶんと寒いですね。 道路も凍ってそうで、通勤時間はかなり混みそうですね。 少し時間をずらして出社しようかとおもいます。 それまでは自宅でお仕事。 それでは、今日も張り切って参りましょう!

秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。

2017.12.19
秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。 昨日は、東京出張3日目。 打ち合わせしまくりの充実の日程でした。たくさんいい情報をゲットしました。 18時の飛行機で羽田を出発。 秋田空港着陸の前は、気流の関係で強烈に揺れまして、少し具合が悪くなるほどでした…。 この条件で着陸できるなら、たいていの着陸は問題ないのではないかというほど…。 なかなかの経験をすることができました。 無事に着陸して、東京のお客さんが待つ川反へ(笑) だいぶ遅くまでの情報交換会でした。 出張疲れに酒疲れで、今朝はなかなか起きられませんでしたが、、、 しっかり目が覚めましたので、張り切ってまいりましょう!

秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。

2017.12.18
秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。 昨日は、夕方までホテルで仕事してまして、そこから渋谷のライブに出かけました。 渋谷駅のスクランブル交差点のあまりの人に方向感覚がなくなり・・・、 大きく道を間違えてしまいタイムロス。 どうにか会場に着きましたところ、オールスタンディングのライブハウス ある程度覚悟はしていましたが、気合を入れなおしました。 橘いずみ(榊いずみ)さんは、高校時代から大学時代にドハマリしたアーティスト。 「失格」でブレイクして、「バニラ」「サルの歌」「永遠のパズル」などなど、ヒット曲がありました。 榊いずみさんになってからは、家族ができたせいか曲調が変わり、あまり聴かなくなっていたのですが、 今回、出張のタイミングでのライブでしたので、25周年記念ライブに初参戦となりました。 今回は、ファンがネット投票で、ライブ中の10曲のセットリストを決めるという企画がありまして、 もはや神曲の選曲。 途中ゲストで登場した、中村中さんの圧巻の存在感。 「愛してる」と「真空パック嬢」をやってくれたんですが、すごかったです。 これだけで料金以上の価値がありました。 結局は、17時開演予定が、17:20スタートで、終演が20:30 ホテル出発から部屋に戻るまでの時間を合わせると、 おおよそ6時間、立ちっぱなしの歩きっぱなしということで、 見事な疲労感のあるライブでした(笑) でも、たくさんの懐かしさと元気をもらいましたので、大満足です。 行ってよかった! さて、今日は月曜日、夕方までと今日で打ち合わせラッシュ。 秋田に戻ってからも打ち合わせ。 月曜のスタートダッシュ、ばっちり決めます! ということで、今日も張り切って参りましょう!

秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。

2017.12.17
秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。 昨日から東京出張しております。 東京は、見事な青空で、すごく気持ちいいです! がっちり打ち合わせの後、お客様と忘年会。 12月の土曜日、もはや何かのお祭りをやっているんじゃないかってくらいの人、人、人・・・。 お酒にも人にも酔いました。 さすがに夜は寒いですが、私の場合はコートなしで大丈夫な感じです。 ホテルに着いたのは4時頃だったでしょうか・・・。 皆様お元気で、圧倒されますね・・・。 本日は、日曜日、日中はホテルでお仕事。 夕方から、高校時代からのバイブル、橘いずみ(榊いずみ)さんの25周年ライブに行って来ます。 めちゃくちゃ楽しみなんで、それまでに仕事のめどをつけねばなりません。 ということで、今日も張り切って参りましょう!

秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。

2017.12.16
秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。 昨日は、HPリニューアルの打ち合わせ、集金、ウェブコンサルの資料制作、HP更新の打ち合わせなど。 本日から月曜まで東京出張です。 今日と月曜日は、相変わらずタイトなスケジュールですが、 明日の日曜日は、比較的ラクなスケジュール。 思い切り仕事してきます。 それでは、今日は短めのブログで失礼します。 張り切って参りましょう!

秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。

2017.12.15
秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。 昨日は、HPリニューアルの打ち合わせ、来社対応、HP新規製作の打ち合わせなどでした。 特に昨日のHPリニューアルに関する打ち合わせは不思議な出来事でした。 先週末の東京出張の際、携帯に着信がありました。 どうやら、会社の電話から携帯電話に転送されたようです。 まだまだ知名度の低いコンダクターに、秋田市内の会社から電話問い合わせがあることは少なく、 何かの間違いかな?と思ってしまったくらいでした。 昨日の訪問で、率直に聞いてみたところ、 ある方のお名前が出て、すべてがつながりました。 豪風後援会の集まりで、何度かお会いしたことがある方で、 まさか、このような形で私をご紹介いただけるとは思ってもいませんでした。 すごく温かく、ありがたい気持ちがあふれてきまして、 その後の仕事が順調であったことは言うまでもありません。 すぐにでもお電話して御礼を申し上げるべきことは重々理解しているのですが、 来週、豪風の会でお会いできるので、その際に対面の上、御礼申し上げます。 本当に、ありがとうございました。 今日はあっという間の金曜日、明日からは出張です。 しっかり今週の仕事を終わらせられるよう、張り切って参りましょう!

秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。

2017.12.14
秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。 昨日は、LP制作の打ち合わせ、リスティング広告の管理、来社対応、HP更新の打ち合わせなどがありました。 天気が悪かったせいもあり、機動力が落ちてしまった一日でした。 これから本格的な冬が来ると、ますます大変になりますので、スケジュール管理が大事なりますね。 昨晩は、お世話になっている社長と会食がありました。 新規事業が順調なようです。 長年取引のあった税理士さんを変更したところ、色々な気づきがあったとのことで、 大変興味深い話を聞かせてもらいました。 先輩を大事に、先人に学ぶ姿に大変共感できるところがあり、 あっという間の時間でした。 ありがとうございました! 定期的な情報交換会をよろしくお願いいたします! さて、今日もおかげさまで忙しくなりそうです。 張り切ってまいりましょう!

秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。

2017.12.13
秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。 昨日は、HPリニューアルの打ち合わせ、京都の会社にご来社いただいての商談、新規web制作の打ち合わせ 等がありました。 それにしても、昨日の天気はひどかったですね・・・。 猛烈な吹雪に、道路はアイスバーン、雷、視界不良、ツルツル・・・。危険でした・・・。 朝夕は、かなり道路も混みまして、移動に想定以上の時間がかかりました。 それでも、私の周りでは事故等が無かったのが救いです。 この時期の雷は、ハタハタ漁に直結するのでしょうけれど、毎年怖いです。 今朝は風は落ち着いたようですが、気温は低そう。 道路は悪条件でしょうから、通勤ラッシュになるでしょうね。 はやめはやめの行動で、イライラせずに、事故のないよう運転しましょう。 今日はたまっている宿題をこなす日になります。 見積り、提案、各種書類作成、リスティング広告の管理、来社対応。 今日も張り切ってまりいましょう!

秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。

2017.12.12
秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。 12/9&10の東京出張。 「THE YELLOW MONKEY – SUPER BIG EGG 2017」のライブ終了後、 東京ドームを後にする人達の多さに圧倒されながら、駅を目指したのですが、 このまま駅に行ったとしても、超満員電車であることは容易に想像できまして、 であるならば、この辺で飯食っちゃったほうが良いのでは?という話になり、 たどり着いたのが、叙々苑でした。 テレビでよく紹介される、芸能人御用達のお店ですね。 私、名前は聞いたことがありますが、訪問するのは初めてです。 軽くめまいがするような金額のお肉でしたが(笑) びっくりするくらい美味しかったです。 店員さんが美男美女そろいで、素敵な接客をしてくれるのが特徴的でした。 やはりすごいお店なんですね。 東京ドームを眺めることができる席で、先ほどまでのライブの余韻に浸りながら、 またここに食べに来られるように、頑張ろうと思うのでした。 良い夜でございました。 今朝の秋田は寒くて風が強くて、おそらく道路は大変なことになってるかなと思われます。 安全運転ですね。 それでは、今日も張り切って参りましょう。

秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。

2017.12.11
秋田でのホームページ制作、Web コンサルティングはコンダクターにお任せください。 12/9&10の東京出張。 メインイベントは、「THE YELLOW MONKEY – SUPER BIG EGG 2017」 初日への参戦でした。 小学生のときに親父に連れてきてもらった東京ドーム。 そのときは、巨人VS阪神戦。斎藤雅樹投手が打ち込まれ、試合途中で帰った記憶があります。 そのとき以来の東京ドーム。今回は大好きなイエモンのライブです。 それはそれは最高でした。 「WELCOME TO MY DOGHOUSE」 からスタートしたライブ。 どうしても聴きたかった「天国旅行」も演奏してくれました。 これは、私の葬式で流してほしい曲です。泣けちゃいまして、もう少しで声が出るところでした。 「バラ色日々」の前の吉井さんのトーク。記憶を元に再現します。 「2001年の東京ドームライブで、お互い悔いのない人生を歩みましょうと言いました。 自分は悔いはないけど、色々細かい過ちもありました。 とにかくここに帰ってこれたから良かったかなと思いますが、皆さんはどうですか? 色々あったよね? 地震対策? それではイエローモンキーと君たちのテーマソングを一緒に歌いたいと、おもいまーす!」 「追いかけても、追いかけても~」 ここは声でました。(本当に年とっちゃったと思います) 「色々あったよね」の言い方がもろでした。 このシーンを見返すためだけに、DVD買いますので、ぜひここだけは12/9版でお願いします。 アンコールでは、「SO YOUNG」もやってくれたし、ラスト曲の「悲しきASIAN BOY」まで、 あっという間の2時間半。 3塁側スタンドでの観戦だったので、ステージまで少し遠いなという間は否めませんでしたが、 それでも最高の時間を過ごすことができました。 ありがとうイエモン!またしばらく頑張れます! というこで、余韻が残る月曜日、張り切って参りましょう!