スタッフブログ
年別アーカイブ: 2018年

秋田で職業紹介、ホームページ制作をしているコンダクターです

2018.05.14
昨日から東京出張。 経営コンサルタントの方々とのガッチリ会議で、かなりの刺激をもらいました。 海外展開など、強烈な話がガンガン進んでいく流れに乗り遅れないようにしなくては。 とはいっても、計画なしには進めませんので、とにかくスピードが求められますね。 さて、秋田ノーザンハピネッツ。 有限実行で、1年でのB1復帰おめでとうございます。 残念ながらオンタイムで試合を観る事はできませんでしたが、帰ってから録画を観るのが楽しみです。 一足先に、ネットでハイライト動画を観ましたが、田口選手は良いキャプテンになりましたね。 酷な言い方をするならば、田口選手が控え選手になるような選手そうでなければ、 B1で優勝に絡むことは難しいのが現実でしょうから、来年に向けての補強は大きなテーマになりますね。 個人的には、以前に飛行機で、ペップヘッドコーチのご家族と一緒になって、 機内で荷物を降ろすのを手伝ったことがありましたので、あの時の貸しを今回のB1復帰で返していただいた感じで 感慨深いです(笑) そして、幕内復帰の場所となる豪風関。 お見事初日を飾ってくれました。 ここからの快進撃を期待します! 明るいニュースが多い今朝、今週も張り切って参りましょう!

秋田で職業紹介、ホームページ制作をしているコンダクターです

2018.05.13
昨日は、もろもろ事務作業。 なんとか出張準備も整いました。 さてさて、 秋田ノーザンハピネッツ! 前半はどうなることかと思いましたが、見事に後半巻き返しての逆転勝利。 ハーフタイムにしっかり修正できるのが、今シーズンのハピネッツの強さでしょうか。 良いヘッドコーチですね。 本日は、昨日の後半の勢いそのままに、突っ走って勝ってくれることを期待します。 オンタイムでは観られないのが残念ですが・・・。 本日は午前の便で東京に。明日の夕方までびっしり予定が詰まっています。 しっかり打ち合わせしてきます! ということで、本日も張り切って参りましょう!

秋田で職業紹介、ホームページ制作をしているコンダクターです

2018.05.12
昨日は、午前中に集金とHP更新の打ち合わせ。 午後からは来客対応(面接が2件、その他4件) ずいぶんとお話しした一日でしたね。なんとなくしゃべり疲れた感じで心地良かったです。 夕方からようやく自分の仕事に取り掛かれたのですが、気がついたら21時。 空腹に耐えられず、いったん帰宅することにしました。 色々と忙しくさせていただき、ありがとうございます! 本日は、6時に出社。 昨日の残務をしまして、午前中に義理の親父の退院のお手伝い。 午後も会社で、夕方から実家に訪問予定。 明日からの出張準備がメインです。 そうそう、今日明日と、ハピネッツのB1復帰をかけた決戦がありますね。 ぜひとも勝利してほしいところです。 お互い必死の戦いは、大変興味深い。本日はAKTで中継もあるようなので、観たいところです。 それでは、本日も張り切ってまいりましょう!

秋田で職業紹介、ホームページ制作をしているコンダクターです

2018.05.11
昨日は、HP更新の打ち合わせ、事務作業、施設面談、面接など。 小規模事業者持続化補助金のご相談をたくさんいただいております。 http://h29.jizokukahojokin.info 日本商工会議所が平成29年度補正予算でおこなうものでして、 経営計画に基づいて実施する販路開拓等の取り組みに対し、原則50万円を上限に補助金(補助率2/3)が出ます。 ホームページの制作やチラシなどの制作にも使える補助金ということで、 たくさんの申し込みがある小規模事業者持続化補助金。 弊社では提出書類作成サポートなどもしておりまして、 色々ご相談いただいております。 締切が近づいてきておりますので、各所仕上げの段階。 ご相談等ございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 ということで、天気の良い朝、今日も張り切ってまいりましょう!

秋田で職業紹介、ホームページ制作をしているコンダクターです

2018.05.10
昨日は終日事務所作業。 会議、提出資料の作成、提案書、見積書などなど、 あっという間でした。 夕方からは東京のIT社長と懇親会。 とても楽しい時間でしたので、ずいぶんと酔ってしまいました。。。 たいへん失礼いたしました。 ハリルホジッチ監督の解任について、私が大好きなオシムさんが話されていました。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180510-00010003-sportiva-socc とてもわかりやすく、説得力のある内容です。 オシムさんがあの時、脳梗塞にならずに、あのまま日本代表の監督をしていたら、 どんなサッカーを見せてくれたのかなと、「たられば」の話になってしまうのですが、期待してしまうのです。 オシム語録といわれる名言の数々 「大事なことは、昨日どうだったか、明日どうかではなく、今日一日を大切にすること」 「やることをやってもし負けるのなら、胸を張って帰れるはずだ」 「本当に強いチームは、夢を見るのではなく、できることをやるものだ」 「誰の真似もする必要はない。自分達の道を探しなさい」 「私にとって、サッカーは人生そのものだ。人生からは逃げられない」 しみますね。さて、今日も張り切ってまいりましょう!

秋田で職業紹介、ホームページ制作をしているコンダクターです

2018.05.09
昨日は、午前中にWebコンサルティングの実践。 午後から県北に移動して、パンフレット&特設HP制作の打ち合わせ、HP更新の打ち合わせがありました。 人材紹介の方では、面接対応が3名様。 あっという間の一日でした。 ありがとうございます。 しっかり対応いたしますので、どうぞ、よろしくお願いします。 元気な会社と打ち合わせしていると、その会社の元気をもらうことがあります。 色々仕事が忙しくなってきますと、 予期せぬことも起こってしまうのですが、そこを越えていくことで、また違う景色が見れるかと。 それを信じて、登っていく。 それしかないと思う今朝。 やり切りましょう。 ということで、今日も張り切ってまいりましょう!

秋田で職業紹介、ホームページ制作をしているコンダクターです

2018.05.08
昨日は、ゴールデンウィーク中にまとめた内容を会議で共有。 一度に全部だとパンクしてしまうでしょうから、徐々にですね。 その後、午後からは来社対応。 自分の仕事ができたのは18時からでした。 作りたい資料があったのですが、さすがに手を付けられず、本日以降に持ち越しにしてしまいました。 やむを得ず。。。 さて、本日は、午前中にWebコンサルティングの実践。 午後から、Webリニューアルの打ち合わせとパンフレット制作の打ち合わせで県北に。 職業紹介事業の方でも、本日は5件の面接予定。 しっかり対応いたします。 それでは、本日も張り切ってまいりましょう!

秋田で職業紹介、ホームページ制作をしているコンダクターです

2018.05.07
昨日は、朝から事務所で作業。 ゴールデンウィーク後半は、連日仕事に没頭できましたので、その仕上げ。 ずいぶんと良い時間でした。 すでに実行開始したものもありますが、本日からスタッフと一緒に仕切りなおしていく案件が多く、 大変楽しみです。 今朝はあいにくの雨の天気ですが、まぁ仕方なし。 やるべきことはたくさんありすぎますが、ひとつひとつ確実に。 しっかり進んでいきたいところです。 ということで、今週も張り切って参りましょう!

秋田で職業紹介、ホームページ制作をしているコンダクターです

2018.05.06
本日はゴールデンウィーク最終日。 個人的にはもう少しゴールデンウィークが続いてほしいなというところです。 休みたいのではなく、集中した作業時間が欲しいのがその理由。 ずいぶんと現状分析ができたのですが、まだまだ掘り下げて、もっとしっかりとしたPDCAにしたいですね。 明日からは、現場作業も動いてくるので、その中で、しっかりと進めていきたいところです。 よし!やるぞ!! ということで、本日も張り切ってまいりましょう!

秋田で職業紹介、ホームページ制作をしているコンダクターです

2018.05.05
昨日も引き続き事務作業。 ずいぶんと天気が荒れていましたので、自宅にこもって作業でした。 課題を解決するために何をするか。 まぁ、答えがすぐにわかるようなものは、課題にならないわけで。 また、答えはひとつではないので、 たくさんの答えから、優先順位をつけていくと、 またそこに新たな課題が生まれて。。。 と、無限地獄に陥りそうな一日。 難しいですね。 ゴールデンウィーク中に読もうと決めていた、PDCA関連書籍の読書と同時進行で、 なんとか形にしたいなと模索する一日。 これもまた、良い一日でした。 本日は、天気が上がったので、ドローンでの空撮の仕事があります。 張り切って参りましょう!