ご当地RPG『秋田市クエスト』2023春リリース予定




10/21(金)14時から、ABSラジオ『エキマイク』に出演し、 ご当地RPG『秋田市クエスト』のご紹介をいたしました。 鴨下望美アナと林さくらアナの素敵なアテンドで、ご当地RPG『秋田市クエスト』の魅力をお伝えできたかと思っております! 鴨下アナ、林アナ、本当にありがとうございました!!

11/23(水)の秋田魁新報社の紙面およびWebで、ご当地RPG『秋田市クエスト』をご紹介いただきました!ありがとうございます!! https://www.sakigake.jp/news/article/20221123AK0013/
11/28(月) ご当地RPG『秋田市クエスト』のクラウドファンディングがスタートいたしました。 https://camp-fire.jp/projects/view/636087
12/10(土) クラウドファンディングでのご支援が100万円を突破いたしました。 皆様の熱いご支援、ありがとうございます!! https://camp-fire.jp/projects/view/636087
ご当地RPG『秋田市クエスト』始動!
秋田でインターネット広告、Web広告を運用は、コンダクターにご相談ください。
今週もいろいろなことがありました。
プライベートでは、お盆休みに遊びに来てくれた弟家族と実家で食事。
甥っ子と姪っ子もすっかり成長していました。
仕事のほうでは、新企画がいよいよスタートします!
コンダクターで、ご当地RPG(ロールプレイングゲーム)の制作をいたします。
その名も「秋田市クエスト」。
秋田市を舞台に、仲間と一緒に謎解きをしながら進めていく本格RPG。
8/19(金)-21(日)と第一弾の秋田市ロケを行いまして、充分すぎる以上の手ごたえを感じました。
これからここで情報発信してまいりますので、どうぞ、よろしくお願いいたします。
さて、お盆が過ぎてすっかり秋めいた感じの天候になってきましたが、
まだまだ日中は暑い日が続きます。
季節の変わり目、体調など崩すことなく過ごしたいものです。
さぁ、今週も張り切ってまいりましょう!
秋田でインターネット広告、Web広告を運用は、コンダクターにご相談ください。
今週もいろいろなことがありました。
Web制作の案件続々。ありがとうございます。
新しい出会いの多かった1週間でもありました。これまた感謝でございます。
秋田県内は大雨の影響でかなりひどいことになっています。
秋田市の被害はほとんどありませんが、県北や五城目町、県南など、大きな被害が出ています。
ここ数年、大雨の被害は全国各地で多発しておりますが、明日は我が身、しっかり対策しなければなりません。
あっという間に8月の前半が終わり、お盆休みに突入しています。
お盆の間は、両実家の行事をこなして、普段はおろそかになっている親孝行を少しでもできればと。
あとは体力回復に努めたいところです。
この時期だからできる仕事というのも山とありますので、こちらも進めてまいります。
今年の夏休みもおとなしく、粛々と。そんな感じですね。
秋田でインターネット広告、Web広告を運用は、コンダクターにご相談ください。
今週もいろいろなことがありました。
なんといっても竿燈まつりの開催でしょうかね。
秋田市に大町に引っ越してきて3年目。
新型コロナウイルスの影響で中止となっていた竿燈まつりがようやく開催されました。
会場までは、事務所から徒歩30秒。
こんなに近いのに、ずいぶんと遠く感じていたお祭りでした。
8/3-8/6の期間中、人出は前回比4割減とのことですが、祭りが開催されたことに意味がありますね。
とても楽しかったです。
仕事の方も続々と案件が動いております。
今週はWeb広告よりも、ホームページ制作に関するお話が多く、そちらの対応がメインでした。
着実に進めてまいります。
また、現在仕込んでいる案件について、8月中には発表できるかなというところ。
現座は個別の打合せを進めておりますが、弊社にとってはかなり大きい内容です。
このブログで発表してまいりますので、よろしくお願いいたします。
竿燈まつりが終わったら、お盆ですね。
あっという間に月日は流れます。
この流れに乗り遅れないように、進めてまいりましょう!