【感謝!】クラファン終了いたしました!
ご当地RPG『秋田市クエスト』のクラウドファンディングは、
2022年11月28日にスタートしてから、2023年2月7日23:59までの期間、
なんと、支援者:242人、支援総額:4,343,000円を達成することができました。
https://camp-fire.jp/projects/view/636087
ご支援いただいた皆様、ご協力いただいた皆様、ご当地RPG『秋田市クエスト』に興味を持っていただいた皆様、すべての皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。
当初の目標金額:333万円ですら、かなり高い目標設定で、とても心配しておりましたが、
日を重ねるごとに皆様の応援が力となっていくのを感じました。
(なんか、選挙みたいですね・・・)
おかげさまで、ネクストゴールに設定した英語版、中国語版の作成も進めることができます。
これにより、クルーズ船や台湾直行便を利用するインバウンド需要にも、ご当地RPG『秋田市クエスト』が貢献できるのではないかと期待いたします。
ご支援いただいた皆様は、海外デビューということになります!
さて、この間、様々なメディアにも取り上げていただきました。
・2022年10月21日 ABSラジオ『まちなかSESSION エキマイク』
・2022年11月23日 秋田魁新報 朝刊 秋田市面
・2022年12月26日 ニッポン放送『週刊 なるほど!ニッポン』
・2022年12月21日 FM秋田 『 MIX 』
・2023年1月12日 FM秋田 『サクラボオンライン』
・2023年1月18日 秋田ケーブルテレビ 『し~なチャン』
・2023年1月18日 NHK秋田 『ニュースこまち』
・2023年1月30日 J-WAVE 『STEP ONE 』
・2023年2月1日 ABS秋田放送 『news every. 』
私、Webに関する事業を行っておりますが、
メディアの力を再認識いたしました。
さて、感謝は尽きないのですが、私たちはこれから一層ギアを上げて、ロールプレイングゲームの開発を進めてまいります。
ご支援いただいた皆様のご期待を上回れるゲームを作りたいです。
どうぞ、引き続きよろしくお願いいたします!
クラファン残り3日!ネクストゴールは・・・?
11/28にスタートした、ご当地RPG『秋田市クエスト』のクラウドファンディングも
残すところ、あと3日となりました。
皆さまからたくさんのあたたかいご支援をいただき、目標を達成することができました。
そして、現在はネクストゴールを設定して、挑戦を続けております。
さらなる秋田市の活性につながることを最重要で考えた結果、
ネクストゴールは、
①383万円・・・英語版の作成
②433万円・・・中国語版の作成
とすることにいたしました。
これからコロナも落ち着き、クルーズ船などインバウンドの海外旅行者の方々がまた増えると予想されます。
さらに、秋田県は現在台湾との直行便を交渉しているということもあり、
少しでもその後押しをこのゲームができたらいいなと思います。
もし、世界中で秋田だけは「初めて来るのに何故か土地勘や、名物を知っている。何を食べたりどこに行けばいいかわかる」
ような状態になったらすごく素敵だと思いました。
ゲームに出演してくださる方々は、もし達成したらいきなり海外デビューも兼ねてしまいますね!
まだまだ秋田を盛り上げるためにがんばります!
引き続きご支援のほどどうぞよろしくお願い致します!!
2/1(水)ABS news every.にてご紹介いただきました!
本日18:15~放送の、秋田放送『ABS news every.』にて、
ご当地RPG『秋田市クエスト』のご紹介をいただきました。
林さくらアナウンサーのとてもていねいな取材のおかげで、
見どころ満載の内容でした。
私たちの想いも取り上げていただき、心から感謝申し上げます。
この度は、本当にありがとうございました!
クラファン目標金額達成!
ご当地RPG『秋田市クエスト』
みなさんのおかげで、本日クラファン目標金額達成いたしました!!
本当にありがとうございます!!
2/7(火)まで、クラファン実施しておりますので、引き続きよろしくお願いいたします。