スタッフブログ
年別アーカイブ: 2023年

【重要なお知らせ】9/30(土)ご当地RPG『秋田市クエスト』リリース決定!

2023.09.22

みなさま、大変お待たせいたしました!
ご当地RPG『秋田市クエスト』のオンラインバージョンを、
2023年9月30日(土)にリリースすることが決定いたしました。

秋田市を舞台にした、久保田まつりちゃんの冒険の旅が、いよいよはじまります。

9/30(土)の正午までに、ご当地RPG『秋田市クエスト』公式ページにアップいたしますので、
皆さんでプレイしてください!
https://www.conductor-japan.com/akitashi-quest/

大雨による被害についてお見舞い申し上げます

2023.07.18

先日来の大雨により秋田市をはじめ秋田県内で被害が出ております。
被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。

よもや、こんなことになろうとは。
被災した方の多くがそのように思われるのではないでしょうか。

私自身もその一人です。

見慣れた街が変わり果てた姿になるのは、心が絞めつけられる思いです。

私の自宅や会社には被害はありませんでしたが、
弊社の関係者やクライアントにも大きな被害を受けた方がたくさんいらっしゃいます。

まずは、早期の復興を祈りつつ、自分たちにできることを続けてまいります。

ご当地RPG『秋田市クエスト』テーマソング【風の国AKITA】リリース

2023.07.14

【風の国AKITA】
   歌:中川奈美
コーラス:寺本勲
  作詞:斎藤和貴
  作曲:砂川らん

今回は素敵なご縁をいただき、中川奈美さんに歌っていただくことが実現いたしました!

中川奈美さんは、
アニメ「鬼滅の刃」挿入歌『竈門炭治郎のうた』、『竈門禰豆子のうた』の歌唱をはじめ、
太鼓の達人・「テイルズ オブ」シリーズ・鉄拳・NieRなど、数々の作品に歌唱・コーラスで携わっていらっしゃいます。

『竈門炭治郎のうた』では、2020年の「第62回輝く!日本レコード大賞」にも出演されました。

中川奈美さんTwitter
https://twitter.com/naminak

そして、コーラスは寺本勲さんにご担当いただきました。
BSフジの『プライムニュース』で、生ナレーションを担当されている他、テレビ、ドラマ、ゲーム、アニメ、舞台、歌唱などで活躍されています。
『鬼滅の刃』の『無限列車編』、『遊郭編』、『刀鍛冶の里編』では、男声コーラスとして参加されています。

寺本勲さんTwitter
https://twitter.com/teramotoisao

作曲は、砂川らんさんです。
秋田市の川反でMixBar BigTreeを経営しながら、FM秋田「お水の花道・けもの道」のメインパーソナリティやサックスプレイヤーとして活躍されています。
2022年にミルハス芸術劇場で開催された『踊る。秋田』特別企画公演「不思議の国の秋田」では、縉紳館のママ役でサックスの生演奏を披露されました。
現在、イタリアのARTinoise(アルティノイズ)社のデジタルリコーダー“ルナティカ“の日本人アンバサダーを務められたり、フランスの4大ファッションショーの一つ、パリコレのランウェイ作曲も担当されています。
砂川らんさんには、『風の国AKITA』の他、ご当地RPG『秋田市クエスト』のゲーム本編の作曲編曲も担当いただきますので、乞うご期待!

砂川らんさんTwitter
https://twitter.com/ran0718

素晴しいメンバーに関わっていただいた『風の国AKITA』
僭越ながら、作詞は、株式会社コンダクター 斎藤和貴が担当いたしました。

この曲が、秋田市の応援songになったら最高にうれしいです!

7/14(金)リリース決定!『秋田市クエスト』テーマソング

2023.07.08

ご当地RPG『秋田市クエスト』は、2023年9月のリリースに向けて、現在全力開発中です!
そんな中、ゲームに先行して主題歌(テーマソング)を7/14(金)にリリースいたします。
まさか、あの方に歌っていただけるとは!ご縁に感謝!

皆様、ご期待ください。

2023年7月3日 コンダクター創業記念日

2023.07.03

株式会社コンダクターは、2017年7月3日に秋田市の創業支援室、チャレンジオフィス秋田の一番小さい部屋で起業しました。家賃10,000円でした(笑)

そこから6期が経過し、本日7月3日が創業記念日となります。
第7期がスタートしています。

6年前は期待と不安の中、社員もいない状況での船出。
今は社員12名となっています。

これまでもこれからも、クライアントのことを一番に考えて行動していく会社に変わりはありません。

これからも、ご指導とご愛顧、何卒、よろしくお願いいたします。

【LINEスタンプ】販売開始!

2023.05.17

ご当地RPG『秋田市クエスト』主人公、久保田まつりちゃんのLINEスタンプ販売開始です!
https://store.line.me/stickershop/product/23071983/ja

久保田まつりちゃんは、竿燈まつりを擬人化したキャラクターです。
ぜひぜひ、皆様ごひいきに!

IT導入補助金2023のことは、コンダクターにご相談ください!

2023.05.13

このたび、コンダクターにて【IT導入補助金2023】を利用できるようになりました。
絶対お得な補助金です。申請についてもしっかりサポートいたしますので、何なりとご相談ください。コンダクターは秋田県秋田市の会社ですので、秋田県内の案件については最優先で取り組んで参ります!

下記にいろいろと書きますが、
・ECサイトの制作やリニューアル
・LステップやIステップの導入・運用
等に利用することができます。
各月間利用料金の1~2年分も補助対象となります。

【IT導入補助金2023とは?】
IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等が自社の経営課題やニーズに合ったITツールを導入する際に、導入費用の一部を補助する制度です。IT導入補助金2023では、生産性の向上に資するITツールの導入費用を支援する通常枠、セキュリティ対策を推進するセキュリティ対策推進枠、インボイス制度に対応するデジタル化基盤導入枠の3つの枠が設けられています。

【IT導入補助金2023の対象となるITツール】
IT導入補助金2023では、会計ソフト、販売管理システム、顧客管理システム、電子商取引(EC)サイト構築ソフト、情報共有システム、セキュリティ対策ソフト、テレワーク関連ツールなど、幅広いITツールが対象となります。

【IT導入補助金2023の補助率・補助上限額】
IT導入補助金2023の補助率は、中小企業等が2分の1、小規模企業が3分の2で、補助上限額は450万円です。

【IT導入補助金2023の申請方法】
IT導入補助金2023の申請には、IT導入支援事業者の支援を受けることが必要となります。IT導入支援事業者とは、中小企業・小規模事業者等に対してIT導入の支援を行う事業者で、経済産業省から認定を受けています。IT導入補助金の申請を希望する方は、IT導入支援事業者に相談して、支援を受ける必要があります。

IT導入補助金2023の申請は、オンラインで行うことができます。申請期間は、2023年4月25日から2023年12月2日までです。申請期限は各公募ごとに異なりますので、注意が必要です。

【IT導入補助金2023の活用事例】
IT導入補助金2023では、様々な業種の中小企業・小規模事業者がITツールを導入しています。ここでは、いくつかの活用事例をご紹介します。
・飲食店: 予約管理システムを導入し、予約受付の効率化を図りました。
・小売店: POSシステムを導入し、売上管理の精度を向上させました。
・製造業: 生産管理システムを導入し、生産効率の向上を図りました。
・サービス業: 顧客管理システムを導入し、顧客サービスの向上を図りました。

【IT導入補助金2023の注意点】
IT導入補助金2023の申請には、いくつかの注意点があります。
・申請期限に注意する。 申請期限は各公募ごとに異なりますので、注意が必要です。
・IT導入支援事業者を選ぶ。 IT導入補助金の申請には、IT導入支援事業者の支援が必要です。IT導入支援事業者には様々な種類がありますので、自社のニーズに合ったIT導入支援事業者を選ぶことが重要です。
・必要書類を準備する。 IT導入補助金の申請には、様々な書類の提出が必要です。申請前に、必要書類を必ず確認しておきましょう。

ご当地RPG『秋田市クエスト』主題歌について

2023.05.13

ご当地RPG『秋田市クエスト』。リリースは9月に延期となり、皆様にご迷惑をおかけしておりますが、大きな動きがありました。
現在着手している主題歌について、ものすごい歌手の方に歌っていただくことが決定しました。
こちらのリリースはもう少し先になりますが、ご期待ください。

ご当地RPG『秋田市クエスト』リリース延期のお知らせ

2023.04.20

2023年5月にリリースを予定しておりました、ご当地RPG『秋田市クエスト』につきまして、
さらなる品質向上及びより安定した作品として皆様にお届けする為、リリースを延期することといたしました。
当初の予定(クラウドファンディングで333万円)を大幅に上回るご支援(クラウドファンディングで434万円、クラファン以外からのご支援で約170万円、合計:約600万円)を頂戴したため、制作工数が大幅に増えたことが要因となります。

リリースをお待ち頂いておりますお客様並びに関係者の皆様には、
ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。

何卒ご理解と変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

今後、正式なリリース日が決定次第改めてご案内させていただきますが、2023年9月頃の予定となります。
今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

株式会社コンダクター
代表取締役 斎藤 和貴